夏本番!!閑谷学校への旅

7月19日(土)enのツーリングで岡山県にある閑谷学校へ行ってきました。
この日は朝からとてもよい天気で日差しが厳しい1日でした。

近場だったので行きの道は少し北に上がりその後西に足をのばしました。
意外に時間がかかり、閑谷学校へ着いた時にはもうお昼…
お腹もすいたと言う事で早速ご飯タイムにしました。

  
今回の参加者達です!
ココには写っていませんがむらきさんも現地集合をして今回は8人の参加でした。
みんなが食べているのは↓
です!名物らしいですヽ(`▽´)/初めて聞きました

さらにアップで!!
あなご丼とあなごの入った小うどんセットです

お店の中には気になる張り紙が…
ひと回りした後のデザートですね♪
  
       閑谷学校駐車場近くにあるお店でした。陶芸の体験も出来るらしいですよ!

閑谷学校は藩の学校として作られた歴史があります。
現在は重要文化財として保存されています。

中に入るときれいに整えられた緑が色鮮やかです。
  

  

カルガモがお堀を気持ち良さそうに泳いでいました。

暑いんだけど、その中で感じるそよ風が本当に気持ちよい場所です。
  
                     

ひと回りした後は予定通りデザートタイムです♪
しょうゆぶっかけソフトクリームは香ばしい味で結構おいしかったですよ!
自分でしょうゆとお好みできな粉を
  

お腹いっぱいだったはず…が、幻の備前牛といわれると
やっぱり買ってしまいましたね!備前バーガーですヽ(`▽´)/

 

午前中の暑さは本当に『夏本番』と言った感じでした。
走っていると気にはなりませんが、止まると本当に暑い!!
こんな時は水分しっかり取りながらゆっくり行くのが1番です!

ぼーーっとしてると危険です
草むらに突っ込みますよ〜
安全運転で皆さん走って行きましょう!!