2006.09.02〜03
大山&境で鬼太郎ツアー
久しぶりのキャンプツーリングと言う事で楽しみで仕方なかったメンバー達…
仕事の合間に打ち合わせを何度も何度も…
「キャンプで何する??」「っていうかどういうルート???」「何持って行く???」…
話は尽きず当日を迎えました。
前日までの天気予報は少し悪め
けど、当日になるとやっぱり晴れました♪
晴れ男はいったい誰だ??と話しながら
『中さん、山さん、ガミさん、竜神さん、雷神さん、キャルロスさん、まさきちさん』が集合し、8時に出発→
今回は集合場所2か所だったので第2ポイントまでは高速を使いました。
そこで待っていたのは『傳さん』です♪
と言う事で総勢8人のツーリングがスタートしました。
大山へのルートは国道を走るわかりやすい物
途中キャルロスさんのガス欠危機がありましたが順調に走れました。
昼食はお蕎麦屋さんでした。
事前にいろいろ調べていた時に発見した蕎麦屋にて昼食↓
大盛りを食べるのはキャルロスさん♪ そして名物(らしい)牛肉うどん♪
中さんと傳さんも満足のご様子(~o~)
このお蕎麦屋さん、今回キャンプを張る蒜山のすぐ近くなのです。
この時点でお昼過ぎ…かなり順調なペースでした。
昼食後、みんなで大山周りを走ろうって事になりスタート→
ガソリン満タンのキャルロスさんは元気良すぎ!!
みんな事故だけには気をつけよう!!
キレイな青空と、深い緑の中を走ってきました。
1度走り始めるとなかなか止まれません!
気持ちよくみんな走ってますから→
やっと止まったところで写真を撮ることに…
キレイに並んだバイク達…が!!→ 広がりすぎです(>o<")写真とりにくい!!
場所を変え、撮った集合写真は↓
やっぱり撮りにくい(>o<")
快くシャッターを押してくださった方…スイマセンでしたm(__)m
さて、実はこの後、龍神さんと雷神さんは神戸一足先に帰ることになりました。
『鳥取砂丘見てから帰るわ!!』とのバクダン発言もありましたが、
結局、蒜山高原に戻り、ソフトクリームを食べて帰路に着いたとの事でした。
その他のメンバーはと言うと…
温泉に入り…
地元の青空市で夕飯の買出しをし…
蒜山高原キャンプ場にて↓
キャンプを張りました♪この二人は初張りなのでずっとテンション上げてました!!
夕飯はBBQにし、結構遅くまで話してました
今回、傳さんはほぼ初キャンプ!
本当にいろいろ発見をしたみたいで常に歓喜の声が!!
特に次の日の朝のホットドック☆
傳さん以外のメンバーも感動の一品に朝から元気いっぱいになりました。
やっぱりキャンプ良いですね!
3日のスタートは結構ゆったりでしたが、昼前には境港の鬼太郎ツアーが
スタートしました。
境港の『水木しげるロード』と言うところにはゲゲゲの鬼太郎のキャラクターがいっぱいです
鬼太郎はちょうど街の中心にいました↑ ねずみ男は触られ過ぎ↑
ちょうどお昼だったこともあり…
地鶏が売りのお店に→
この辺りから様子がおかしくなってきたのは…もちろん↓
キャルロスさんです!!!
キャルロスさんと言えば…
『ツーリングの日に必ず神戸or大阪で飲み会がある!!』
という伝説の男です!!
「さすがに、今回はないやろぅ??」というみんなの考えは見事に裏切られ
この後かっとんで帰りました!!
さて、気付けはメンバーは5人に…
さてこの後どうする!?と作戦を立てる中さん&傳さん
その横で…
街中にあるオブジェで遊ぶ↑まさきちさん(~o~)
みんなそれぞれ時間を楽しんでいるって感じです!
ツーリングに行くと、こういう何気ない時間も楽しいんですよね♪
今回のツーリングもそういう事を感じることが出来ました♪
この後、帰路につきましたが、中さん、ガミさん、傳さんは湯原温泉に寄り道して
帰ってきました。
ゆったり、のんびり本当に最高の2日間でした!
また行きましょう!!