突然の沖縄旅行
殿さま・美代子さん
8月10日から16日まで沖縄へ旅行に行ってきました。
到着翌日には国際通りなど、多くの場所で冠水&土砂崩れになるという
記録的な大雨で高速道路も閉鎖する中、通常なら1時間半で到着するはずの、
巨大な水槽がある「美ら海水族館」に4時間半もかけて死に物狂いで見に行きました・・・
翌日からは、天気もなんとか回復し「おきなわワールド」で鍾乳洞を見学し、
民族衣装を着て大笑いでした。
かなり笑えるでしょ?
やっぱり沖縄に来たからには、碧い海。
地元の人しか行かないところに連れて行ってもらいシュノーケルをしました。
水族館の写真ですが、こんな綺麗な魚がウインナーを落とすと、たくさん集まってきました。
「ビオスの丘」というジャングルのようなところにも行ってきました。
ハンモックで上機嫌に写真を撮って欲しそうにまっている殿様に、
ここでも笑わせてもらいました。
滞在期間が長かったので、観光本に載っているようなところは、ほとんど行ったと思います。
沖縄をぐるり一回りしてきました。
私、美代子は、せっかくなので、ゴーヤチャンプルー&ソウキそば&
へちまの味噌煮&しまどうふetc沖縄料理を満喫。
それにひきかえ、殿様は、カレー&マクドナルド&吉野家&マックスバリューの弁当などなど、
沖縄に来たのに、それ???と言いたくなる様なものばかり食べていました。
なんて、チャレンジ精神のない人でしょう・・・
単車には乗らない飛行機&車の旅でしたが、とても楽しい夏の思い出となりました。
おまけ☆
このタイトルの理由は・・・今回の沖縄旅行は殿様が、出発の2日前の朝にに突然、
「青森に行くぞ!」と言いフェリーを予約しようとしましたが、遅すぎて予約がとれず、
「それならば沖縄へ行くぞ!」と 出発の2日前の夜にパソコンで飛行機のチケットを
残り2席とかになってるのを予約して、本当に突然に決まった沖縄旅行だったのです・・・