和歌山ラーメンを食べに行きました♪
ツーリングを楽しみ始めてかなりの時間が経ちましたが
ふと考えると…
あまり和歌山方面へ行く事が無いと気付きました。
なぜ??
今回の行き先が決まったのはこんな何気ない思いでした。
2009年08月22日(土)朝8時にいつもの場所を出発しました。
今回初参加のMiktyは道に迷いながらも多くの方々の声に助けられ無事に
集合場所に到着です。
杉さんも久しぶりの参加。
合計7人の旅人たちです♪
行程は阪神高速湾岸線を通り、助松より一般道を走りました。
関空を横目に、海の風を感じながら走ります。
根来街道に入ると一気に山の空気に変わります。
濃い緑が心地良いです。
和歌山へは神戸からだと、どうしても高速道路を使ってしまいます。
自然ではないその場所は少し退屈に感じます。
さて、和歌山市内に入り、ちょうどお昼。
ラーメンを食べようと店を探すと…見つからない
『迷った時は地元の人に聞こう!』と言う事で
近くにあった酒屋さんに入り、親切なおじさんに道を教えていただきました。
今回行ったお店↓ まる京さんです。
ラーメンは和歌山ラーメン独特のしょうゆ味。
最近、ラーメンはコクの深いラーメンが多いので少々物足りなさも…
しかし、昔ながらのしょうゆラーメンは何か懐かしさを感じる事が出来ます。
店の前で記念撮影も今回は通りすがりのお兄さんにお願いしました。
みんな優しいですね☆
今回のお土産は
ちょうど今日からぶどう狩りが始まりました!
ピオーネを買って帰りました。
今回の温泉は…
かなり山奥の…『山乃湯』さんです。
かなり鄙びた感じですが…
お湯は大変良かったです。
ぬるぬるのお湯は体がツルツルになります。
アトピーなどに大変効くらしいですよ!
お勧めです!!
和歌山は『温泉がある』、『気持ちの良い道がある』 とても良い場所です。
のんびり走る私たちとしては泊まりで行きたい場所の1つです。
1日という限られた時間では周りきることの出来ないでかさを
和歌山で感じる事が今回出来ました。
次回走る時は のんびり泊まりツーリングを和歌山で企画したいと思います。